街ひとつ、崩れ落ちたイタリア中部の地震

つい先だっての台風を忘れるくらいの好天続きでしたが、きょうは昼過ぎたところで夕方のような暗さです。雨も降ってます。

イタリア中部地方で大きな地震がありアマトリーチェという街はひとつ、なくなってしまうくらいの被害とか。イタリアは石が積んであるだけの建物が多いですから、被害はわかりやすい感じがします。

地震国ですから、耐震に対してもイタリア政府は相当にお金をつぎ込んでいるとのことですが、今後の耐震に備えることよりも過去の被害の復旧にお金が使われてしまうのでなかなか、たいへんと聞きました。

観光でたまに行けば夢のような美しいものや荘厳なものを見れますが、その維持のことやら実際に日常生活を送られている方は大変だろうなと思います。

日本人は前向きに立ち上がれる気質ですが、イタリアの人はがっかり落ち込むような、前途に不安をかかえこむようなところもあるような、めげずに乗り切ってくださいと、お見舞い申し上げます。