64歳の誕生祝いの画像が出て来た

これ、三年半前のわたくしです。4月が誕生日なので、三年前の四月?当時赤坂の社宅に住んでいた娘が、近所のニューオータニでランチをご馳走してくれました。もちろん誕生日のお祝いとして、、、

ですからささやかではありますがケーキの蝋燭を吹き消そう、というところ。嬉しそうですね。掛値なく。

ちょうど前年生まれたMちゃんがこの4月から保育園に行きだして、少し慣れてほっと一息、、、お迎えに行くまでの束の間、、、ってところでしょうか。

イタリア語を習いに慶應の夜学に行ってた頃は春学期の学費は誕生祝いとして長女が出してくれてたし、、、娘たちには本当にいつもよくしてもらってきました。

この写真は、スマホのラインのキープ、というところに保存してあったみたいで、見つけました。

実は昨日、カーブスのついでにスマホの使い方を教わりにショップに行って来て、それでこのキープという機能を知り、知らないうちにいろいろ写真やらが、それこそキープしてあったのを、面白く見返したわけです。

わたくしは真珠のピアスしてますから自分的にはこの日、めかしこんでますね。

さて、最近交通事故で亡くなった、YOSHIという早熟の天才?紛らわしいですが、あのYOSHIKIが認めてデビュー間近で亡くなって。19歳ですって。

ソロではなく、他にも一緒にデビューを控えていたバンドのメンバーもいるようですから彼らはどうなるのか、、近くYOSHIKIが来日して記者会見だそうです。

ボーカルがいなきゃ、音楽的にどうなんでしょう。ほかのメンバーのことを考えると、この早熟の天才の夭折は罪深いかな、と思います。

結構気なってます。

今日は442年ぶりの皆既月食とか、、、円安のこととか、、少し円高に戻ってますけどね、話題にすべきことはありますが、このYOSHIKIが何を言うのかが一番気になります。

母上を5月になくされたそうですが、相談できるその母上がいない、ということらしいです。お母さんと仲良しだったみたいで、相談するくらい信頼していい関係だったんですね。

それ知って、YTOSIKIが好きになりましたね。音楽家としては信頼してましたけど、人としても信頼できる真っ当な人なんだな、と思います。

今日は夕方、横浜までちょっと用事で出かけ、、、体力的には過去一番いいくらいに暮らせてます。