こたつや門松を知らない世代に季節を教える方法は?

本日日曜日、は早朝から出かけて、、、家を出て手袋あってもよかったな、と思いましたが取りに帰る時間はなくて、、、

でも日中はきょうは着すぎたな、というような暑さでした。一日の中での寒暖差があって調整が大変です。

Mちゃんはママとプリキュア?の映画を見に行き

Y君は公園でいつものごとく、、、くたくたになるまでパパやママと遊んで、、、そんな日曜日でした。

今日はわたくしも早朝から出かけて、、、でも夕方案外早くに帰宅して、、、、癒しの時間を楽しんでいたのですが、そこに妹からの電話がありました。

今年三月、65歳で定年を迎えた妹が一年延長をオファーされたのがちょうど昨年の今頃でした。で、今現在は、その一年延長の勤務をしていますが、その後は決まっていませんでした。来週知己と会うので、その時に何か誘ってくれたらありがたく受ける、、、と言っていたのですが。

なんと本日、学生時代の仲間21人で集まったその席で、よかったら来春から来ないか、とのお誘いがあったそうです。

よかったね。人生100歳時代、、、、わたくしはお仕事に恵まれず家に居て、、、子供たちの手助け、くらいしかできないのですが、、、お仕事があるならいつまでも働くことには賛成です。

わたくしだって実はまだ、仕事がしたい、、、と狙ってますしね。

仕事、と言えばジャニーズ事務所の滝沢副社長が退社されましたね。数年前にご本人が芸能界を引退されて、裏方に回られた、と知った時はその滝沢氏の潔さに感心したものでした。

今回どのようないきさつがあったか、、、、でもそれよりはわたくしは滝沢 秀明が今後どうなっていくのか、何をしていくのか、、の方に100倍関心がありますね。

今日は知り合いのご婦人が交通事故にあい、頭の内出血があり、一時は大変だったそうですが、今は安定している、ということを知りました。

ご家族の顔が浮かびました。お家ではアイドル的存在の方だから、、、皆さん心配されているでしょう。

息子の休日の様子は写真を送ってくれるわけでもないから、会わない限りわかりませんが、K君の2歳の誕生日があったし、家族でそのお祝いしたりして仲良く過ごしたんじゃないかな、、、ということにしておきましょう。

明日から一週間が始まりますが、家族みんな元気に乗り切って欲しいです。