いつも元気に見えるけどね

台風14号は過去最大級、とのことで警戒していましたが、本日も午後にはその気配すらなく、朝から予定を変更してしまったのですが早まったかも。

ですがきょうは一日在宅してゆっくりして正解でした。

画像のY君は朝、元気に登園するのに午後になると熱が出てお迎えに来てください、と連絡がありお迎えに行く、ということが二日続くことがあって、、、長女はちょっと疲れた、と言ってました。

わたくしも最近は大変調子がよく元気ですが、さすがに元気だといろいろこなしてしまうので、ちょっとくたびれました。

ですから今日は台風の影響あり、と早朝から判断してダイエット教室も振り替えました。初めてのことです。

そんなY君も送られてくる画像を見る限り相変わらず元気です。

最近はママのものに興味津々のようで、トップの眼鏡、そしてピンクのスリッパ。

これは夏の暑いさなか、日々かぶっていた麦わら帽子、、、

そして引きずっているのはポシェットですね。

どんなに小さくてもハート型を見つけるとママ、、、と言いますし、絵本の中で葉っぱが出て来てもハート型に見えなくもないとママ、、、と指さしてます。

長女も日々の育児と家事と仕事で、、しかも高齢出産でもありお疲れのことと思いますが、そんなふうにY君がママのものに興味を持ったり、ハート型をママ、と言ったり、、

疲れも吹き飛ぶ幸せを感じてそうです。

Y君を撮った動画が送られてきますが、撮り手の長女が嬉しそうにクスクス笑う声が入っていて、そんな声にわたくしも幸せを感じておりますね。

今日はもう寝ます。9時半か、、、いいですね、、この時間に寝られたら明日は元気にまたやれそうです。