ミラノ大聖堂の床、、、、と言われても

ミラノ大聖堂の床ですが、、、本当はローマに行った時の写真が欲しいのですが、すぐには出てこないのでイタリア続きでミラノ。

実はずっと何年も、毎朝起きるときに、寝床の中で読んできた、ローマ在住40年弱、というご婦人のブログですが、せんだっておやめになって、、、お忙しいから、とのことですがなんとなくもうやめたいんだな、という気持ちは薄々感じていましたから驚きとかショックはないですし、最近はちょっと惰性で読んでたところもありました。

でほかにないかなって探して、やはりローマにお嫁に行った年齢不詳の方のブログを読み出しました。

コロナの一番大変なさなかにローマに行かれたみたいですが、あまり大変そうでもありません。もちろん自粛生活をされてますが、新婚でお幸せなんでしょう、、、コロナ禍の、、しかもイタリアは感染者もすごい数でしたのに、その愚痴やら苦労は仰いませんで、国際結婚されて日々びっくりされたり疑問に思ったり、、、そんなことを書かれていて毎回笑って読んでます。

で、その方の影響でまたイタリア語を勉強したいな、などとも思ってますが、今年はほかに勉強することがあって、そっちもなかなか気を使い大変なので、しばらくは広げないでこっちに専念します。

コロナが収まったとしても戦争で、、、そんななか、飛行機に乗って海外に行くのも怖いですが、行きたいなぁ。

前にイタリア語を習っていた先生が、来月フィレンツェに二週間ほど行かれるそうで、どんな感じかレポートしてくださるそうですから、楽しみです。

その先生は、2020年のGWにフィレンツェ行きを計画していて、すべて準備が完了していたのにコロナで泣く泣く行けなかった、とい経緯があって、リベンジ、とおっしゃってました。

イタリアに暮らしている方のご飯の話はとにかく美味しいものをものすごく食べるから、量もすごいですし、羨ましいより心配になります。わたくしはあまりグルメではないので。

明日は早くにお出かけですので、もうお風呂にも入って後は寝るばかり。

明日は長女の王子様、Y君に会えます。だいぶ気候も良くなり外出も身軽にできそうで助かります。