お家の中なら寒くない

本日は大寒でさすが寒かったです。本日も下に買い物に行っただけでおとなしく在宅していました。

オミクロン株の感染が凄いから、また気持ち悪くなってすでに感染した気分になって少し落ち込みました。

それで横浜市のコロナワクチンのコールセンターに電話をしました。

フリーダイヤルですが一回で速やかに応答がありました。

三度目のワクチンのご案内はいつ頃来るのか聞きましたら、二回目の接種日を聞かれて調べて応えていただきました。

来月の半ば過ぎに発送だそうです。

一応二回目から8か月後に接種、ということなら3月に接種として、、、、2月の半ば過ぎというのは遅いようにも思います。

前回は接種券をいただいてから予約をするのに、パソコンも電話もつながらず、たいへん苦労した記憶がありますので。

前倒し接種もあり、と岸田首相は仰ったのに、、、前倒しできますか?と聞いたら、ほんの少し二週間とか十日とか、、、とのお返事でした。

確かに接種券が届いて電話して、さっさか近い日に予約できたらほんの気持ちでも前倒し接種はできそうですけどね。

どうでしょう、、、、お便り来たら、妹と手分けして電話しよう、と話してますが、、、前回は妹が友達から紹介されて、そこに一緒に便乗できてラッキーでしたが、今度はわたしがお返しに予約をいち早くとりたいですが。

でも、学習しましたからね、日本国民は、、、、きょうの問い合わせ電話も一回でつながり、しかも電話口の女性は綺麗な落ち着いた対応で前回とは違うかも、、、とちょっと期待しました。

画像は寒かった本日の、朝のMちゃんとY君。それぞれあったかいお家で、変わりなく元気に朝を迎えている様子に日々和んでおります。