楽な格好はそれぞれ

一か月検診を終えたばかりのY君の可愛いお尻です。

ちっさかったのにいっつも必死でおっぱいやミルクを飲んできたから大きくなりましたが、授乳の後は疲労困憊。

ゲップをさせるべく下向きにさせるのですが、そのあとはいっつもこうやってママの膝にうずくまって休憩します。

苦しいんじゃないか、、、おっぱいを吐くんじゃないか、、と気にしていたのですが、一か月検診で助産師さんから、この子がやりたい姿勢なら気持ちがいいんだからさせてよい、と聞いてからは安心してこの格好をさせています。

命がけなんだね、、といったお顔しておっぱいやミルクを飲んできたY君ですが、今後はミルクはなしで母乳だけでもいいみたいで、、、そこは様子を見ながら微調整しながらってとこでしょうか?

二歳半になったMちゃんの時は初孫でもあり、久々の育児、なんとなく興奮冷めやらぬ間に過ぎてしまった感じで、実はよく覚えていないのですが、今回のY君の育児参加は記憶に残りそうです。

それは今回のY君のママのことは結構手伝ったからいうこともあると思います。

哺乳瓶も洗ったし消毒水も替えたし、ミルクも作ったしオムツも替えました。育児の迷いをことごとく聞かされたから、、、それを聞いている相手として返事もしますし。

Mちゃんの時はオムツを替えたのは一回だけ、哺乳瓶は触ったこともなかったし、、、Mちゃんのママ、頑張ってたんですね。

まあ末っ子だから若いしね、、、、とにかくママになって張り切っているのは長女も次女も一緒ですが、、、、

わたくしも二回目の新生児の預かりができて、、、今時の育児を経験できてちょっとは知ったふうに言えるかな?

細々お手伝いしてきましたが、ちっとも疲れない、愚痴が出ないのはわたしは若返って元気になってるからじゃないかな?

勘違いでしょうか?さらに大きいのは、自立して家を出てから長い長女のこと、ここにきて1ヶ月ほど一緒に暮らして再発見したからもあると思いまいます。

そう、長女はわたしの料理をなんでも美味しい美味しいと食べてくれるし、細かいことにクヨクヨしない大らかさがあり、それに外を歩くのが本当に好きだったなって、、、、

そんな記憶が蘇り、わたくしの元気に影響したと思います。

眠いんですが、すでに夜だけで3回洗濯機回していて、それ干さないと寝れません。後もう少し頑張ります。