
ちっさい奥様は、段ボールの野菜を冷蔵庫に入れてるんでしょうか?



この野菜は、きょう長女がドライブスルー八百屋、とかで買って娘宅に届けてあげたもの。
届けてもらった下の娘は何でもわたしに言ってきます。
今日はやっと、気持ちのいい天気でした。長女夫妻は在宅勤務が来月いっぱいまで延期と決まり、ラブラブの新婚さんとはいえ、ずっと顔を突き合わせているのも大変なことと、心配してきました。
長女はきょう走ったあと、スーパーに入るところでわたしのラインに気付いたからと電話をくれました。
日伊協会で、テレビ電話での授業を受けようか検討していて、そんな話です。ちなみにわたしは今回は受けません。こう見えてこまごま忙しいです。
たまに話せるとやっぱり嬉しいし安心です。ラインだとまどろっこしさもありますしね。
やはり食事は大変で、辛いと言ってました。かわいそう、、、、夫婦してお互いのオンライン会議が、たまに重なるときは、どちらかはベッドルームにパソコン持って移動したり、、、そんなときに、バックの画面を加工することができるそうで、今はそれをみんなで楽しんでいるそうです。
最近はテレビでも芸能人が自宅から出演してますが、あまり様子が見えるのも嫌だな、とわたしは思う方、、、ですから背景が加工できるのはとってもいいと思います。
そして今は作物がさばけなくて捨てたりする、と聞いてやはり心配ですし、いい気持ちはしませんが、今日のドライブスルー八百屋などはとってもいいアイデァで、不測の事態にそういうことをサクっと立ち上げてできるのは、素晴らしいと思います。
Mちゃんは、ご無沙汰の伯父様伯母様に、ちょっと人見知りだったようですが、おとなになってきてるんでしょう、、、

Mちゃんお得意のパプリカ、、、いつもは曲に合わせて踊って歌ってますが、きょうは両手でつかんでますね。