
例えば、旅行など、それを待ち望んで計画立てたりすることも楽しみのひとつですよね。
いつか行ってみたいと、楽しみにガイドブック見たりしている国にオランダとベルギーがあります。
お隣どうしなのでそれにフランドルと言ってひとくくりの時代もありましたね。
この度のブリュッセルでの自爆テロはまたか、と怖いですね。
とりあえずヨーロッパらしい国に行きたければまず、ベルギーに行け、と言うらしく食べ物も日本人にはあうようですし行ってみたいですが空港でテロは、怖いです。
テロリストは標的を十字軍の国、とか表現するようでイスラム教の民は未だに、聖地を得られず彷徨っているわけで、、、
画像はオランダではなく、長崎のハウステンボスです。
ちょっとなめてましたが、行ってみてよかったなと良い意味で予想に裏切られたところでした。
確か数年前に経営者が変わって、お客を呼べるハウステンボスに生まれ変わったようですね。
長崎はいろいろ食べましたが1番美味しかったのはカステラ。どこのブランドもハズレなし。
あと、軍艦島は辿り着くまでの船が揺れに揺れて、ですが、侵食され続けて、いつかは形をとどめなくなるかもとのことですから、行っておいてよかったです。
軍艦島と命名が素晴らしく、まさに軍艦そのもの、、
007スカイフォールは軍艦島をイメージしているとか、
2015年には世界遺産に登録されましたね。
世界のことを考えれば心配事はたくさんです。
日々の無事を祈ります。