モスバーガーでもらったシールのゆくえ

初孫娘のMちゃんですけど、八月の下旬生まれですから二歳三か月になったばかり。

こんな写真が娘から送られてきて、、、、まず、シールをカーテンに貼る発想に感心しましたし、まっすぐに小さなシールと大きなシールをバランスよく、なんとなく雰囲気よく、、、しかもこの時いっきにさっさか貼ってしまったようで、とにかく感心してしまいました。

最近はずいぶんお父さん子で、パパが忙しがって出かけるときには行かないで、と駄々をこねることもあるようですが、その時にパパが言うのは、「Mちゃんとパパは離れていて同じお空の下にいるからね」なんですと。

ずいぶんと柄にもないセンチなこと、どこで覚えたのか言うものですが、それを聴いて、おばあちゃんはMちゃんと同じ空の下では広すぎて嫌だ、、、、と娘に申しましたら、娘も実は、結婚前の交際中に、この旦那に同じこと言われて、同じ空の下と言われても遠いい、、、と駄々をこねたそうで、、、、

なんだ、、、Mちゃんが離れがたいほどに可愛いい、と親喜ばせたつもりが、のろけ聴かされちゃって、しかも婚約時代の生々しいお話し。

まあいいや、そんなことがわからない親ではないつもり。仲良くが一番いいですよ、夫婦も親子も、誰も彼もね。

明日からまた一週間が始まります。急に寒くなって、油断して冷えからか首が痛くて回らない。蒸しタオルをあてがって少しづつ改善しています。そんな週末でした。