
きょうはプレミアムフライデーなんでしょうか?新学期の四月が終わりますね。今月もあっという間でした。
家族それぞれにいろいろあったと思いますが、なんとかつつがなくGWを迎えようとしています。
赤ん坊が活発にあっちこっちいじるので、コンセントの差し込みを塞ぎました。
このカバーは案外簡単には外せないので安全性はいいですが、例えば掃除機をかけようと、ちょっと使いたい時は結構面倒です。簡単に外れません。
きのう虎響の練習の休憩時間に、先週見えてなかった方が隣に座ってらしたので、そのことを申しますとぎっくり腰で、、とのことでした。
するとそれを受けてまた別の方が、そうそう変な時にやるから、とかなんとかで、ぎっくり腰は比較的ふつうの挨拶のような現象らしい。
わたしはやったことがない、と申しますと、相当体幹を鍛えてますね、と言っていただきました。
まあ、体幹とバランスの大事は気にしていて、やることはやってますけども。
お二人とも高校生のお母さんですからわたしよりは断然お若いはず、、、
ところがそのわたくしも最近右手首が痛みます。数年前に転んだのですが、ちょっとした高さにつまずいて宙を弧を描いて数メートル飛んだと思います。たまたまバイオリンも背負ってました。
そして右半身全体で着地しました。右手首もおかしかったのですが、痛みはあったものの生活はできたのでほおっておいたら、3ヶ月でピタッと痛みは消えて安堵しておりました。
数年を経て今年は、ちょうど転んだ時と同じ季節になってそこが痛みます。
きのうは練習の後、ちょっとパイプ椅子などをいくつか片付けのお手伝いをいたしましたが、痛くて持てませんでした。
最近は古傷が痛むので、と申告することにしています。
この年になれば古傷の一つや二つや三つあったって、、、
とりあえず家族は新年度を無事にスタートできてよかったですわ😅