メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

月: 2018年1月

全てはローマから

投稿日2018年1月11日2019年9月23日投稿者donna-nonno

2014年7月に初めてイタリアに行きまして、北から順番に南下して見ていこうか、という案もあったのですが、ひとつ 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ローマ

意外と朗らかな中井 貴一

投稿日2018年1月10日2019年9月23日投稿者donna-nonno

一生懸命作ってくださる方に申し訳ないが見るべきところもないテレビ、でも昼御飯たべながらチャンネルを回すと、徹子 続きを読む…

カテゴリー日記

2014年7月現在のローマ

投稿日2018年1月9日2019年9月13日投稿者donna-nonno

ローマ、バルベリーニ広場のベルニーニ作「トリトン」の噴水。トリトンは海の神で法螺貝を吹いています。 スペイン広 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ローマ

成人式は大体変な天気の記憶

投稿日2018年1月8日2019年9月13日投稿者donna-nonno

本日は荒天と聞きまして心配しましたが、なんとか持ちこたえてます。 知り合いの息子さんが成人式ですが、男の子はス 続きを読む…

カテゴリー日記

戌年にちなんで柴犬?

投稿日2018年1月7日2019年9月23日投稿者donna-nonno

今年は戌年です。戌年はわたくしには相性がいいです。どういいかはわかりませんが、一応年回りでそういうことになって 続きを読む…

カテゴリー日記

新年の風景としてふさわしいオーストリア

投稿日2018年1月6日2019年9月13日投稿者donna-nonno

昨日と打って変わって好天です。わたしは昨年暮れから予約してあった、イタリア語の個人レッスンの体験に行ってきまし 続きを読む…

カテゴリー旅行

トトのイタリア語がわかりやすい

投稿日2018年1月5日2019年9月23日投稿者donna-nonno

長らく暮れからお正月というと、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を繰り返し放送している時代がありました。 主人 続きを読む…

カテゴリー映画

始動

投稿日2018年1月4日2019年9月23日投稿者donna-nonno

長らく我が家に逗留していた娘が帰りました。明日から出勤です。例年はもう少しゆっくり、例えば昼ご飯を食べて夕方近 続きを読む…

カテゴリー日記

三が日と雖も3時半起きで務めを果たす

投稿日2018年1月3日2019年9月23日投稿者donna-nonno

デパートの初売りです。長蛇の列で何事かと思ったら、買い物を済ませて会計を待つ列でした。 商品が所狭しと並んでい 続きを読む…

カテゴリーおでかけ

諦めないで申し込めばいつか行けるものなのか?

投稿日2018年1月2日2019年9月13日投稿者donna-nonno

元日の夜はNHKの放送で、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを観ました。 ライブです。今年の指揮はリッカル 続きを読む…

カテゴリー日記

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ