赤ちゃん、どうですか?

きょうは暑かったですね、一時エアコンの除湿にスイッチオン。

そんな土曜日はコロナ感染は拡大しておりますが、三密も何もあったもんじゃありません。

お嫁さんのご実家に、わたくしども総勢7名でお邪魔して、新生児の息子のベビーを順番に抱っこしてきました。

従姉のMちゃんは弟分の従弟の誕生はわかっているようで、赤ちゃん赤ちゃんと言ってたみたいです。

最初に抱っこしてみる?と言ったらうん、とうなずきましたが怖いのかはぐらかしましたけど、そのうち抱っこみたいなことをして、赤ん坊の指など触っています。

最近はお人形遊びもしますが、寝かせると言って人形のお腹は元気にポンポン叩くのですが、本物の赤ちゃんには加減を考えて優しくポンポンします。

初めましての赤ちゃんですが、自分より小さな寝ているしかない赤ちゃんにふさわしい力加減で絡めるのは素晴らしいんじゃないかと思います。

実はMちゃん、最近急に大人になり、遊んでいても飽き足らない感じ、なにか満たされていないように見えてしまいます。

少し背伸びしなくてはならないような、ちょっと負荷のかかる遊びやらをさせてあげると、また夢中になってやんちゃに頑張れるんじゃないかなって感じてます。

お嫁さんのご実家は、我が家の最寄駅から出ている電車で一本、同じ電車の沿線同士です。

行きやすいところだな、と思いました。次回はぜひ我が家にも来ていただきたいです。

赤ちゃん、コロナの世界ですが、元気で大きくなあれ。