メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

カテゴリー: 新型コロナの日々

30枚600円のマスクをして乗り越えたい

投稿日2020年12月18日2020年12月18日投稿者donna-nonno

先ほど地震がありました。別の部屋のテレビかスマホからアラームが聞こえて緊張しましたが、体感的にはそれほど怖く感 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

GoToトラベルのゆくえ

投稿日2020年12月15日2020年12月15日投稿者donna-nonno

きょうから寒いとの予報でしたがそれほどでもありません。とうとう今月28日からGoToが延長になりますね。 とに 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

米ではいよいよワクチン接種とか、

投稿日2020年12月4日2020年12月4日投稿者donna-nonno

もうこの寒さが何日も続いていますから、慣れて当たり前になってきました。なるべく着込むようにしてエアコンは付けな 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

我慢の三連休?

投稿日2020年11月18日2020年11月18日投稿者donna-nonno

Covid-19の感染者は本日初めて、全国で2000人越え、東京都も493人と過去最高、しかも一気に増えていま 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

青オケの本番も打ち上げもなし

投稿日2020年11月15日2020年11月15日投稿者donna-nonno

きょうも密やらの日を過ごしてしまいました。 昼前からバイオリン背負って家を出まして、娘とMちゃんと用事を済ませ 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

ニット帽の季節

投稿日2020年11月12日2020年11月13日投稿者donna-nonno

昨日も今日も寒かったです。わたしはエアコンはまだもったいないから、セーターを着て過ごしましたし、Mちゃんも保育 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

東京2020ボランティア参加意思確認は年明け

投稿日2020年10月29日2020年10月29日投稿者donna-nonno

日本も感染者は増えているようですが、世界はすごいことになっていて、イタリアは一日の感染者数、二万人超え、フラン 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

心も体も軽い

投稿日2020年10月20日2020年10月20日投稿者donna-nonno

きょうもいい日でした。午前中は晴れても寒い感じもしましたが、日中は暑かったくらい、洗濯は二回しました。 そして 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

ポルトガル・ポルトの建物

投稿日2020年10月15日2020年10月15日投稿者donna-nonno

きょうは雨も降るし、昨日より相当気温も下がるので注意してね、と子供たちに注意喚起のラインしたのですが、寒いのが 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

満月は昨日でなく、きょうです

投稿日2020年10月2日2020年10月2日投稿者donna-nonno

何年か前の今ごろの、ある日の早稲田大学の裏道あたり、、、、これから三森 のぞみ先生のイタリア史講座を聴きに行こ 続きを読む…

カテゴリー新型コロナの日々

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ