メニュー

Nonnaのひたむきな日々

還暦婦人の楽しくって真面目な毎日

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ
検索開始

カテゴリー: イタリア・ナポリ

もっといいヴェスビオ山の写真は整理してから

投稿日2018年5月4日2019年9月15日投稿者donna-nonno

ナポリ湾のヴェスビオ火山です。形がいいからシンボルとして君臨するんですね。 かの有名なサンタ・ルチアは海岸線よ 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

大昔でも、新しくできたから新城

投稿日2018年5月3日2019年9月23日投稿者donna-nonno

ナポリのヌォーヴォ城、新城です。このお城の前面の装飾については、イタリア史の講座で三森 のぞみ先生が丁寧にお話 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

サクサク感と中のリコッタが決めて

投稿日2018年5月2日2019年9月23日投稿者donna-nonno

ナポリの名物お菓子、スフォリアテッラですが、どこのカッフェ、お菓子屋さんにもあります。だいたい大きいものと小さ 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

ナポリで一番に行ったのはカポティモンテ美術館

投稿日2018年5月1日2019年9月23日投稿者donna-nonno

ナポリはすごい活気です。一言で言えば、カオスですかね。 たしかに信号はあってないようなもの、こんな言い方失礼だ 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

楽しみとドキドキがそろそろ来てます

投稿日2018年4月15日2019年9月23日投稿者donna-nonno

ナポリのサンセヴェーロ礼拝堂の地下にある、未だにどうやって作られたか謎の人体標本です。 気味が悪いですね。ここ 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

ミラノは案内できるくらい、ナポリは?

投稿日2018年3月29日2019年9月14日投稿者donna-nonno

ミラノの大聖堂広場のガッレリアを抜けるとそこはスカラ広場、広場に面したスカラ座は案外小さくて地味な建物でした。 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

またアリタリアにお世話になります

投稿日2018年3月22日2019年9月23日投稿者donna-nonno

昨日旅行会社からメールが来まして、GWのイタリア行きの飛行機の予約の件で、よければ変更して欲しいとのことでした 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

家系図は正方形?

投稿日2018年3月20日2019年9月23日投稿者donna-nonno

近頃の課題としてはGWのナポリ・パレルモ旅行のための下調べ、イタリア語の復習、カメラの使い方を少しずつ理解する 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

ナポリの出産事情

投稿日2018年3月2日2019年9月23日投稿者donna-nonno

あっちにもこっちにも手をつけてそのまんまのことばかり。1つには旅行のための下調べ、である方のブログに行き当たり 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

意外と安いチケット

投稿日2018年2月7日2019年9月23日投稿者donna-nonno

昨年の3月にプラハで室内楽の実演を聴いて感動したので、今後はタイミングが合えば行く先ざきで、演奏会に行きたいも 続きを読む…

カテゴリーイタリア・ナポリ

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

最近の投稿

  • Y君が成人式ならおばあちゃんは86歳、案外若い
  • 嬉しくって目がない
  • 落ち着いて年の暮れを過ごせています。
  • いくつ保育園に行くと、、お正月?
  • 今年最後の、三度目のディズニーシー

最近のコメント

  • 敬意を表した服装してよかった に ドンナ ノンノ より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • K君
  • Mちゃん
  • Y君
  • おでかけ
  • お勉強したい
  • ひよこ組
  • イタリア
  • イタリア・シチリア
  • イタリア・トリノ
  • イタリア・ナポリ
  • イタリア・ピサ
  • イタリア・フィレンツェ
  • イタリア・ミラノ
  • イタリア・ローマ
  • ギリシャ神話
  • クロアチアの旅
  • ハウステンボス・長崎
  • プラハ
  • マドリード
  • リス組
  • 健康
  • 命の洗濯
  • 外でご飯
  • 娘の結婚
  • 子どもたち
  • 家族
  • 家族でハワイ
  • 家族で遊ぶ
  • 年金・お金の勉強
  • 息子の結婚
  • 新型コロナの日々
  • 旅行
  • 日記
  • 映画
  • 最近のニュース
  • 東京2020ボランティア
  • 梅澤 岳臣画伯
  • 楽しい投資
  • 編みたい
  • 美術
  • 虎ノ門交響楽団
  • 読書
  • 金沢
  • 長女の新婚旅行
  • 長女夫妻の夏休み・ドイツ
  • 青山きもの学院
Copyright © 2025 Nonnaのひたむきな日々. All Rights Reserved. | Clean Journal by Catch Themes
上にスクロール
  • TOP
  • そこの赤ちゃん、どちらへ?
  • 本当にこんな快晴のマスクをしない日だった
  • 人生最初の証明写真
  • お問い合わせ