
家でも保育園でも変わらない赤ん坊
張り切って保育園に登園です。きょうはパパさんも初めて一緒に登園。 娘はしばらくは時間としての育児手当がいただけ 続きを読む…
還暦婦人の楽しくって真面目な毎日
張り切って保育園に登園です。きょうはパパさんも初めて一緒に登園。 娘はしばらくは時間としての育児手当がいただけ 続きを読む…
新元号、令和、だそうですがすでになりきりました。綺麗なバランスを感じます。 その発表の本日良き日に、わたくしど 続きを読む…
この日、初めてソファー以外でつかまり立ち、、しかもどこを伝わって?あっという間のこと。 これだからしっかり見て 続きを読む…
孫娘のお父さんは今月半ばで退職して四月からは新しい職場でスタートです。 残っていた有給2日もしっかり消化して、 続きを読む…
孫娘は最近さらに運動量がすごくなり、少しもじっとしていません。 わたしがバタフライ、と呼んでいる彼女なりのハイ 続きを読む…
眠くて眠くて泣いたようです、、でそろそろ眠りに入るってところかな? そしてネンネ😘 今日はまた 続きを読む…
お彼岸の中日です。亡くなった人が逢いにきてくれる日です。 そして昼と夜の長さが同じになる日。本当にいよいよわた 続きを読む…
娘は育休中で、よく頑張っております。わたくしがほぼ毎日定期券を買って通っておりますが、ここのところお婿さんが送 続きを読む…
孫娘の離乳食も数週間過ぎまして、今ではお粥に野菜に今日は白身魚も加わりました。 鱈の塩加減もよろしい、いい香り 続きを読む…