行っておいてよかったところがたくさん

スペインはマドリッドのどこかでのわたくし、、、、です。

今、伊集院 静氏の描かれた「美の旅人・スペイン編」という本を読み返していまして、本の裏表紙には当時の旅行の日程と、その旅行の準備のためにこの本を読む、とわたくし自身が書いていました。

読んでいる最中にMちゃんが我が家にやってきて、読みかけでおいてあったこの本を手に取ってペラペラめくって、お話を作っておしゃべりしているところを何度か見ました。

美術紀行だから、絵画のカラーの写真もたくさん掲載されているから、Mちゃんも面白そう、と感じたんではないかな。

オミクロン株はものすごい勢いで感染拡大していて、、、、そうやって普通のことになりながらパンデミックは収束していく、とおっしゃっている方もいます。

その暁には、、、、是非是非海外、、、だけでなく国内も旅行がしたいですわ。できたら家族総出で。

不気味なわたくしですが、若かったな、と思いますね。いつもどんな時も自分に満足することはなく、もっと綺麗に細く見えたらいいのに、と思っているものですが、それが過去のことになると、、、、とにかく一年違えば若さが歴然と違いますから、、、嫌がらずに撮っておいてよかった、といつも思います。

娘たちはいつも気持ちよくわたくしも撮ってくれるので、ほんとありがたいですよ。

ここははっきり覚えていますがバルセロナのホテルの朝食です。

いろいろはホテルに泊まりましたが、朝、スプマンテやワインが置いてあったホテルはここだけでした。もちろん冷えたスプマンテをちょっとだけいただきましたけどね。

伊集院 静さんのものは読んだことがなかったですが、この美術紀行はサクサクと興味深く読み進めることができて、当時勉強したスペインの歴史などが蘇ってきました。ほぼ5年前になります。

わたくしはこんな風に勉強して準備していく旅が好みです。

今年8月にMちゃんは4歳になりいろいろ有料になるから、三歳のうちに行けるところに行こう、と娘とも話してますが、、、、

そういえば今年秋には愛知県にジブリのテーマパークできるらしいですね。

名古屋はご飯がおいしいから、、、、是非行きたいですが秋ならMちゃんは4歳だから有料かな、、、、そんな細かなこと言ってちゃいけませんね。

早くコロナ禍、、、過ぎ去りますように。