コロナ禍でも子は育つ

長女の長男、一か月半になったY君の今朝のお目覚めショット。

Y君がぐっする眠れたなら、ママもしっかり眠れたのかな?

まだまだ試行錯誤しながら同じ日はない、きょうはどんな日になるか、、、、そんな育児の日々とは思いますが、今は幸いにしてパパも在宅勤務ですから、本当に困ったときは同じ屋根の下に赤ん坊と二人きりではない、というのは心強いと思います。

昨日の日曜日は、娘たちがそれぞれ子連れで合流して、近所を軽くお散歩、、、ここにはわたくしもいました。

下の娘の家から、長女の家までは2500歩といったところでしょうか?すぐでもないですが歩いて行こうと自然に思える距離です。

MちゃんもY君に会いたい、と言い出して、じゃどこかで会えるかも、と見切り発車で長女の家の方に向かって歩き出したら、

授乳中だった長女がそろそろ出るよ、、、、と言ってきたタイミングがちょうど長女宅の下にたどり着いたとき、、、、

娘たちがそれぞれ近所に引っ越した暁には、、、と漠然と想像してましたが、結果は予想以上に便利で楽しいです。

昨日は一昨日の大雨が嘘のよう、、、濡れたあちこちがすっかり乾くようないい天気でしたが風は強かったですね。Mちゃんはずっとベビーカーからシャボン玉してました。よく飛びました。

コロナの感染はすごいことになってます。ワクチンもどうなってますかね?とにかく出歩く人は減ってない印象ですし、コロナ禍にあることを忘れてしまいそうですが、わたくし自身は人と会うのは家族だけ、、、、

のつもりが日伊協会で月に二回お勉強に行くことになって、、、どうも受講者が高齢のご婦人ばかりでzoomが嫌、と抵抗されたかららしいです。そこにまだzoomで行けるわたくしが紛れ込んでしまいました。

でも対策はこれ以上ないくらいしっかりやってくださってますし、、、、ドアは開けっ放しの風が通る寒い中で勉強してますしね。

ところで昨日は、下の娘はハンサムな甥っ子のY君を抱っこしたい、と出かけたのですが結局ずっとベビーカーですやすやネンネだったから、抱っこはできないで帰ってきました。

またいくらでも抱っこできるでしょうしね。わたくしは娘たちが暮らす街の近道を探すことに興味津々です。